
2024年1月〜 みの~れ「BIRDぬり絵常設展」
BIRDぬり絵バッヂ展示
茨城県小美玉市にある四季文化館みの~れには「BIRDぬり絵の常設展」があります。大きなBIRDのモニュメントがシンボルになっていて、その回りでいつでもBIRDのぬり絵を楽しむことができます。もちろん、ぬり絵をしたあなたのBIRDをスマホで撮影して、お送りいただければ、あなただけの缶バッヂにして無料でプレゼントさせていただいております。色とりどりの作品をご紹介します。
※作品をクリックすると、お寄せいただいたコメントを読むことができます。


■2024年7月の作品

楽しめました 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 夢を大事に

楽しめました。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 夢を大事に

子供も色んな感性に触れてこれいいねぇ!と言っていました。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 みんなが安全に暮らしやすい街になれば嬉しいです。

いつも楽しく描かせてもらっています! 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 まずは自分が幸せに!

いつも素敵な展示スペースをありがとうございます! 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 すべての子どもが幸せに暮らせる社会になりますように!

おもしろかったです。楽しく参加させていただきました。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 自分を信じて自分らしく生きよう。

面白かったです。楽しく参加させていただきました。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 自分を信じて自分らしく生きよう。
■2024年6月の作品

楽しかった 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 みんなで頑張りましょう

楽しかった 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 みんなで頑張りましょう

転写シールが楽しかったみたいです。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 今は耳をふさぎたくなるような暗い出来事が多いけど、未来は明るい世界になっている事を願っています。

みのーれに来たらワークショップをやっていたから、参加しました。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 自分の色をみつけてはばたいてほしい

太鼓もぬり絵もタトゥーシールも全部楽しかった!だそうです。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 大気汚染や環境問題で地球の気温が高くなってきて、先々心配ですが、強くたくましく生きてほしいと思います。

太鼓も塗り絵もシー ルのタトゥーも楽しかった!だそうです。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 太鼓も塗り絵もシールのタトゥーも楽しかった!だそうです。

子供も大人も楽しめました。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 自由に、あなたらしく、楽しくのびのび過ごしてね❤️

お家でも楽しめる 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 楽しいことが待ってるよー

子供も大人も楽しめる 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 𝐿𝑜𝓋𝑒 𝒶𝓃𝒹 𝒫𝑒𝒶𝒸𝑒

楽しめた 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 one for all and all for one︎

子供たちと楽しくぬりえできました。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 未来の子どもたちには、創造性豊かにそだってほしい。

バッチが楽しみです。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 未来の子どもたちには、創造性ゆたかに生きてほしい。

楽しかった。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 未来の子どもたちには、創造性ゆたかな人生をあゆんでほしい。

楽しい。 【未来の子どもたちに向けたメッセージ】 未来の子どもたちには、笑顔をわすれないでね。
■2024年5月の作品

とてもたのしい企画だと思います 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 自然を大切に いっしょに生きていこう

いろんなとりさんがいて おもしろかった 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 こんにちは むかしのこどもです やさしくてげんきなこになってね
■2024年4月の作品

いつも楽しませていただいています。ありがとうございます。 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 今この時を幸せに、楽しく笑顔て生きてほしい!

息子とやりました!たのしかった! 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 君たちは何にでもなれる、うらやましあなぁー

たのしかった! 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 おおきくなります!

楽しかった! 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 おおきくなる!

楽しい 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 仲良くします

音楽鑑賞したい 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 世界中明るくなりたい

ありがとうございます。 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 がんばれ。

いつも楽しみです。 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 いろいろなことに挑戦して下さい。

配色がちょっと難しかった。楽しかった。 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 皆もこんな風に楽しんでくれたらいいなって思いました。

久しぶりに色鉛筆使って、楽しんで描く事が出来ました。 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 ゲームが普及 している昨今、もっと外に出てどろんこになるなど遊んでほしいと思う。

子どもたちはみの〜れに行くたびにぬり絵をして、家にはいっぱいに集めています(笑)。 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 子どもたちが地元を好きになって成長して欲しいです。でも大きく翔び立て!!

みの〜れに遊びに行くたびにぬり絵をして、日々色々な色を使って成長しています(^^) 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 バードのような多色多様な世界を生き抜いてください!

子供達が色んな色のペンで塗っていて楽しそうにしてたので良い企画だなと思いました。 【未来の子どもたちにむけたメッセージ】 元気に育って下さい〜
■2024年3月の作品

楽しかった!

とてもいい企画です。みの〜れ会館の展示品や、できたら、雑貨品等があったら購入したい。と思いました。

先日、作って頂いたバッチをとても喜んでいました。ありがとうございました。保育園のバックに付けて行き友達と見せ合いながら楽しんでいるようです。

友人にプレゼントしたい

バード企画 とてもいいです

小美玉のイベントには よく行きます。これからも楽しみにしています。バード企画は娘も私も大好きです。とても良い企画です。

ぬりえ楽しかったです。

ぬりえ楽しかったです。
■2024年2月の作品

子供と楽しく塗り絵が出来ました。作品を思い出にできるのも素敵です。

保育園で楽しく遊びました

可愛くできました

楽しく時間潰しが出来ました

ひさしぶりに塗り絵ができ楽しかったです。

みのーれのイベントの時この企画を知り利用させてもらいました。夢を与える素晴らしい企画だと思います

バッヂが届くのを楽しみにしています。

子供と一緒にぬり絵が楽しめて、良い企画です。

いつも子供たちが楽しみにしています。活動応援しております。

いつも子供たちが楽しみにしています。活動応援しております。

楽しく塗っていました!

楽しかったみたいです!

子供が書く喜び、届く喜びがあります

とても、のびのびした企画!

楽しく塗り絵をしていました。

とても楽しんで塗っていました。

夢中になりました。

埼玉県北本市に中本さん、瀧澤さん、藤田さんにお越しいただき、貴重なお話をいただきました。再利用したクレヨンにぬり絵、素敵なアイデア・素敵な人たち…大変勉強になりました。楽しくあっという間の2時間でした。ありがとうございました。
■2024年1月の作品

保育園でもらってきました。バッチがもらえるんだよ!と嬉しそうです。

楽しくできました。

楽しく丁寧に取り組めました。よろしくお願いします。

子供も楽しんでいました。

がんばってました。

子供の塗った作品が形になるのは嬉しいです。

出来上がりが楽しみ。

出来上がりが楽しみ。

楽しみにしています。よろしくお願いします。

色んな種類のばーどがいて子供と楽しんでいます!

今後もこの企画があるなら、少し大きめの缶バッチがいいです。

楽しかったです

楽しいです。

とても楽しい企画ありがとうございます!

楽しんでました。

楽しんでました。

色々なバードがいて、子どもたちの想像力も拡がります。どう塗っても大丈夫!と思えて、積極的に楽しく塗れました。とても良い取り組みだと思います。